テーマ展「関彰商事コレクション 近代数寄者の書と絵画 原三溪・松永耳庵・益田鈍翁の美意識」


明治から昭和にかけての著名な実業家である原三溪(はらさんけい/1868~1939)、松永耳庵(まつながじあん/1875~1971)、益田鈍翁(ますだどんのう/1848~1938)は、近代の日本経済を牽引した存在です。貴重な美術品や茶道具の蒐集家としても知られる一方、自らも書画を嗜んでいました。稀代の数寄者3名の貴重な書画作品49点(前期25点、後期24点)を通して、その美意識に迫ります。
開催日 | 2025年9月5日(金)~2025年11月3日(月・祝) 前期:9月5日(金)~10月5日(日) 後期:10月7日(火)~11月3日(月・祝) ※前期と後期で作品は全点、展示替えになります。 |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入場は16:30まで) |
休館日 | 月曜日、9月16日(火)、10月14日(火) ただし、9月15日(月・祝)、10月13日(月・祝)、11月3日(月・祝)は開館 |
料金 | 一般360円(290円)、満70歳以上180円(140円)、高校生等290円(240円)、 小中学生180円(150円) ※ ( ) 内は、20名以上の団体料金 ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または指定難病特定医療費受給者証をお持ちの方および付き添いの方(ただし1人につき1人まで)は無料 ※土曜日は高校生以下入館無料 ※満70歳以上の方入館無料日:9月15日(月・祝)、9月17日(水)~9月21日(日) ※9月28日(日)、11月2日(日)は「関彰商事プレゼンツ・デイ(無料の日)」として全ての方が入館無料 |
会場 | 茨城県陶芸美術館2階 第2展示室 茨城県笠間市笠間2345(笠間芸術の森公園内) |
問い合わせ | 茨城県陶芸美術館 TEL:0296-70-0011 |
関連リンク | くわしくはこちら |