コンサート詳細一覧
第一回茨城県日本フィルハーモニー交響楽団演奏会


第30回ヨハネス・ブラームス国際コンクール第2位に輝いた偉才、東亮汰が日本フィルハーモニー管弦楽団と初共演。指揮に藤岡幸夫を迎え、トークを交えつつ流麗かつ重厚な演奏をお届けします。
曲目
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」K.492 序曲
エルガー:愛の挨拶*
モンティ:チャルダッシュ*
ラフマニノフ(萩森英明 編):パガニーニの主題による狂詩曲より 第18変奏*
ベートーヴェン:交響曲 第5番 ハ短調「運命」作品67
*東亮汰 ソリスト
開催日 | 2025年6月10日(火) |
---|---|
時間 | 17:45開場・18:30開演 |
料金 | 全席指定/一般 S席6,000円、A席4,000円、学生2,000円、 茨城県立県民文化センター友の会会員S席5,000円、A席3,000円 (各税込) ※学生チケットは、ザ・ヒロサワ・シティ会館窓口のみのお取り扱いです ※未就学児入場不可 ※開演時間を過ぎてのご入場は制限させていただく場合がございます |
会場 | ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール 茨城県水戸市千波町東久保697 |
問い合わせ | ザ・ヒロサワ・シティ会館 TEL:029-241-1166 |
関連リンク | くわしくはこちら |
ウィーン少年合唱団


9歳から14歳の約100名のメンバーが、ウィーン少年合唱団にゆかりのある作曲家ハイドン、モーツァルト、シューベルト、ブルックナーの名がついた4つのグループに分かれ、世界中のコンサートに出演しています。今回は、モーツァルト組(カペルマイスター:マヌエル・フーバー)が来日します。創立から500年余、初来日からちょうど70年。世界中から愛される“天使の歌声”をお楽しみください。
出演
ウィーン少年合唱団(合唱)
マヌエル・フーバー(カペルマイスター*)
*合唱団の指揮者兼指導者
曲目
J.シュトラウスII:美しく青きドナウ
メンデルスゾーン:オラトリオ《エリヤ》より〈目をあげよ〉
岡野貞一:ふるさと
フンパーディンク:オペラ《ヘンゼルとグレーテル》より〈夕べの祈り〉
ロイド・ウェバー:ミュージカル《キャッツ》より〈ジェニエニドッツ~おばさん猫〉
カナダの労働歌:ロバに乗りながら ほか
開催日 | 2025年6月11日(水) |
---|---|
時間 | 13:15開場・14:00開演 |
料金 | 全席指定/S席6,000円、A席4,500円、B席3,500円、 U-25(25歳以下)2,000円 ※未就学児入場不可 |
会場 | 水戸市民会館グロービスホール(大ホール) 茨城県水戸市泉町1-7-1 |
問い合わせ | 水戸芸術館チケット予約センター TEL: 029-231-8000(9:30~18:00/月曜休館) |
関連リンク | くわしくはこちら |