イベント情報詳細一覧
第79回企画展「いのち育むブナの森 ー森のぬくもり、もりだくさん!-」

青森県十和田市のブナ巨木「森の神」

ブナの花
ブナがつくる森は四季の変化があり,日本の自然を代表する美しい森です。地域によって花や果実の形が,個性豊かな特徴をもっています。
本企画展では,展示室いっぱいに広がったブナの魅力を体感しながら,ブナのことを知り,身近に感じてもらえるような工夫をちりばめました。
開催日 | 令和2年10月31日(土)~令和3年2月7日(日) 10月31日(土)は正午からの公開 ※土日祝及び11月13日(茨城県民の日)は大変混雑が予想されます。平日のご来館をおすすめいたします。 |
---|---|
時間 | 午前9時30分~午後5時00分まで(入館は16時30分まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日) 年末年始(12月28日~1月1日)※1月2日,3日は開館 |
料金 | 一般 750円(610円) 満70歳以上 370円(300円) 高校・大学生 460円(320円) 小・中学生 150円(70円) ※( )内は20名以上の団体料金。 ※未就学児,障害者手帳,指定難病特定医療費受給者証を持参された方は入館無料。 ※11月13日(茨城県民の日)はサイエンスデー(無料入館日)です。 ※1月16日(土)は満70歳以上の方は,無料入館日。 ※毎週土曜日は,小・中・高校生は入館無料(冬休み期間中は除く)。 |
会場 | ミュージアムパーク茨城県自然博物館 茨城県坂東市大崎700 |
問い合わせ | ミュージアムパーク茨城県自然博物館 0297-38-2000 |
関連リンク | くわしくはこちら |
【中止】第4回・石岡アート協会展


※この催事は中止になりました※
石岡アート協会が,石岡市八郷総合支所の「郷の風」にて「第4回・石岡アート協会展」を開催します。
石岡アート協会展では,会員の作品を展示しており,今回も会員の制作活動の成果が多数展示されます。
入場は無料となっておりますので,是非ご来場ください。
第1期:日本画・洋画・彫刻
第2期:工芸美術・書
第3期:写真・デザイン
開催日 | 第1期:令和3年1月12日(火)~1月17日(日) 第2期:令和3年1月19日(火)~1月24日(日) 第3期:令和3年1月26日(火)~1月31日(日) |
---|---|
時間 | 午前9時00分~午後5時00分 |
料金 | 入場無料 |
会場 | 石岡市八郷総合支所1階多目的ホール「郷の風」 茨城県石岡市柿岡5680-1 |
問い合わせ | 石岡市アート協会事務局 0299-24-1311 |
関連リンク | くわしくはこちら |
【中止】リボーン・アートボール2020ワークショップ(桜川市)


※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,中止となりました
捨てられてしまうスポーツ用のボールに色を塗ったり,絵を描いたりして,アートの力で再生(リボーン)させよう!
ワークショップで使用するボールには鹿島アントラーズ(サッカー)や,東京ヤクルトスワローズ(野球)など,プロスポーツチームから頂いたボールも含まれています。
申し込み(桜川市在住の方のみご参加できます)
募集期間:令和3年1月4日(月)~
定員:各回先着20名(定員になり次第受付終了)
申し込み方法:リボーン・アートボールワークショップホームページの専用フォームからお申し込みください。 http://beyond-ibaraki.jp
開催日 | 令和3年1月23日(土) |
---|---|
時間 | 午前の部10時00分~ 午後の部13時30分~ (各回90分程度) |
料金 | 参加費無料 |
会場 | 真壁伝承館 まかべホール 茨城県桜川市真壁町真壁198 |
問い合わせ | リボーン・アートボール事務局 029-305-3751 茨城県県民生活環境部生活文化課 029-301-2824 |
関連リンク | くわしくはこちら |
【中止】みんなで楽しむオーケストラ


※新型コロナウイルス感染症拡大に伴う県有施設の休館に伴い、中止となりました
茨城ゆかりの演奏家によるオーケストラ演奏会です。
誰もが一度は耳にしたことのある身近な名曲の数々を,楽器の紹介を交えてお届けします!
小さなお子様から大人まで,みんなで生のオーケストラの響きをお楽しみください♪
開催日 | 令和3年1月24日(日) |
---|---|
時間 | 14時00分開演(13時00分開場) |
料金 | 一般500円 高校生以下無料 ※高校生以下は事前申し込みが必要です(3歳以下は入場不可)。 |
会場 | ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール 茨城県水戸市千波町東久保697 |
問い合わせ | ザ・ヒロサワ・シティ会館 029-241-1166(電話9:00~17:00,窓口10:00~17:00) |
関連リンク | くわしくはこちら |
【中止】リボーン・アートボール2020ワークショップ(神栖市)


※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,中止となりました。
捨てられてしまうスポーツ用のボールに色を塗ったり,絵を描いたりして,世界に一つだけのアートボールを作ろう!
ワークショップで使用するボールには鹿島アントラーズ(サッカー)や,東京ヤクルトスワローズ(野球)など,プロスポーツチームから頂いたボールも含まれています。
申し込み(神栖市在住の方のみご参加できます)
募集開始:令和3年1月4日(月)~
定員:各回先着30名(定員になり次第受付終了)
申し込み方法:リボーン・アートボールワークショップホームページの専用フォームからお申し込みください。 http://www/beyond-ibaraki.jp
開催日 | 令和3年1月30日(土) |
---|---|
時間 | 午前の部10時00分~ 午後の務13時30分~ (各回90分程度) |
料金 | 参加費無料 |
会場 | かみす防災アリーナ 茨城県神栖市木崎1219-7 |
問い合わせ | リボーン・アートボール事務局 029-305-3751 茨城県県民生活環境部生活文化課 029-301-2824 |
関連リンク | くわしくはこちら |
【中止】水戸市民吹奏楽団 第43回定期演奏会
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました
今年度は新型コロナウイルスの影響で5月に予定していた演奏会が開催できないなど活動が大幅に縮小されましたが,お客様に安心してご来場いただける環境が整いました。
練習の成果をご披露いたします。
開催日 | 令和3年1月31日(日) |
---|---|
時間 | 午後2時00分開演(午後4時00分終演予定) |
料金 | 一般600円(前売り500円) 小中高生400円(前売り300円) |
会場 | ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)大ホール 茨城県水戸市千波町東久保697 |
問い合わせ | 029-244-3716(事務局:海老根) E-mail:info@mcb-mito.org |
関連リンク | くわしくはこちら |
リボーン・アートボール2020ワークショップ(小美玉市)


捨てられてしまうはずだったスポーツ用のボールに、色を塗ったり絵を描いたりして、世界でひとつだけのアートボールを作りましょう!
新型コロナウイルス感染症対策をとって実施します。
◎申し込み◎
募集期間:令和3年1月15日(金)9時00分~1月22日(金)17時00分
定員:各回30名(定員を超えた場合は抽選となります)
申し込み方法:リボーン・アートボールワークショップホームページの専用フォームからお申し込みください。 http://www.beyond-ibaraki.jp
開催日 | 令和3年2月13日(土) |
---|---|
時間 | 午前の部10時00分~ 午後の部13時30分~ (各回90分程度) |
料金 | 参加費無料 |
会場 | 小美玉市生涯学習センターコスモス 茨城県小美玉市高崎291-3 |
問い合わせ | リボーン・アートボール事務局 029-305-3751 茨城県県民生活環境部生活文化課 029-301-2824 |
関連リンク | くわしくはこちら |
いばらき応援コンサート プレミアム

※新型コロナウイルス感染症拡大に伴う県有施設の休館のため,①1月30日(土)と②2月7日(日)は中止となりました。
新型コロナウイルス感染症の影響を受け,演奏の機会が減少している若き演奏家を支援する「いばらき応援コンサート」。今回はプレミアムとしてパワーアップしました。
フレッシュな演奏家たちによる音楽のチカラで,皆様に元気をお届けします。
全4回,多彩なラインナップはこちら♪
中止①1月30日(土) 「リラクシングタイム オブ クラシック」
中止②2月 7日(日) 「ラテン薫る~クラシックギター&ヴァイオリン~」
③2月23日(祝・火)「映画音楽 THEセレクション」
④3月21日(日) 「星野富弘詩画集と珠玉の名曲」
開催日 | ③令和3年2月23日(祝・火) ④令和3年3月21日(日) |
---|---|
時間 | 全公演共通 14時00分開演(13時00分開場) |
料金 | 全公演共通 一般2500円/友の会・Web無料会員2000円/高校生以下1000円 お得な4公演セット券7200円 ※全席指定 ※各公演未就学児入場不可・託児サービスなし |
会場 | ③ザ・ヒロサワ・シティ会館 小ホール ④ザ・ヒロサワ・シティ会館 大ホール 茨城県水戸市千波町東久保697 |
問い合わせ | ザ・ヒロサワ・シティ会館 029-241-1166(電話9:00~17:00,窓口10:00~17:00) |
関連リンク | くわしくはこちら |