コンサート詳細一覧
アウシアス・パレホ ギターリサイタル

2024年12月に開催された「第67回東京国際ギターコンクール」(公益財団法人日本ギター連盟主催)の優勝記念2025年日本ツアーでの茨城・ギター文化館公演となります。
スペイン・バレンシア出身のギタリスト、アウシアス・パレホ(2006年生まれ)の豊かな音楽性と成熟した表現力を併せもつ演奏をぜひお聴きください。
| 開催日 | 2025年11月29日(土) |
|---|---|
| 時間 | 13:45開場・14:15開演・16:15終演予定 |
| 料金 | 全自由席/一般[前売券]4,000円[当日券]4,500円 学生[前売券]2,000円[当日券]2,500円 ※25歳以下 |
| 会場 | ギター文化館 茨城県石岡市柴間431-35 |
| 問い合わせ | ギター文化館 TEL:0299-46-2457 |
| 関連リンク | くわしくはこちら |
水戸の街に響け!300人の《第九》2025
水戸の年末の風物詩ともなった水戸芸術館広場での300人の《第九》。公募による市民など300名以上の大合唱団が、9月から練習を重ね、シンボルタワーの下、水戸の街へ歌声を響かせます。1999年から始まったこの企画は、今年で22回目を迎えます。
【曲目】
ベートーヴェン:交響曲 第9番 ニ短調 作品125より 第4楽章
| 開催日 | 2025年12月7日(日) |
|---|---|
| 時間 | 1回目12:00開演/2回目13:30開演 |
| 料金 | 入場無料 |
| 会場 | 水戸芸術館 広場(悪天候の場合、コンサートホールATM) 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
| 問い合わせ | 水戸芸術館 音楽部門 TEL:029-227-8118 |
| 関連リンク | くわしくはこちら |
光と風のステージCue vol.81 稗田隼人アコースティックライブ

作曲家、ギタリストとして活躍する、つくば市出身の稗田隼人(ひえだ はやと)によるワンドリンク付きのクラシックギターのライブです。ドリンク片手にギターの音色を楽しみませんか。
【曲目(予定)】
R.ディアンス:タンゴ・アン・スカイ
A.ヨーク:サンバースト
H.アーレン:虹の彼方に(Over the Rainbow)
A.ラウロ:ベネズエラ・ワルツ集
| 開催日 | 2025年12月13日(土) |
|---|---|
| 時間 | 18:30開場・19:00開演 |
| 料金 | 全席自由/1,500円(ワンドリンク付き) ※小学生以上対象 |
| 会場 | 小美玉市四季文化館みの~れ 風のホール 茨城県小美玉市部室1069 |
| 問い合わせ | 小美玉市四季文化館みの~れ TEL:0299-48-4466 |
| 関連リンク | くわしくはこちら |
ちょこっと♡お昼にコンサート vol.04

ランチタイムにお楽しみいただけるコンサートの第4弾。今回は、茨城県出身の三人の演奏家が優雅なひとときをお届けします。
【出演】鈴木菜月(フルート)、永田絵里子(ピアノ)、川上茉梨絵(ソプラノ)
| 開催日 | 2025年12月14日(日) |
|---|---|
| 時間 | 12:40開場・13:00開演 |
| 料金 | 全席自由/1,000円 ※未就学児入場不可 |
| 会場 | 小美玉市小川文化センターアピオス 小ホール 茨城県小美玉市小川225 |
| 問い合わせ | 小美玉市小川文化センターアピオス TEL:0299-58-0921 |
| 関連リンク | くわしくはこちら |
クリスマス・プレゼント・コンサート2025
水戸市出身で日本を代表する作曲家・池辺晋一郎氏の企画とおはなしでお贈りするクリスマス・プレゼント・コンサート。今年はメゾ・ソプラノ、吹奏楽、サクソフォン、ヴァイオリンの豪華な演奏家たちを招き、音楽で美しくクリスマスを彩ります!
「クリスマス・プレゼント・コーナー」もお楽しみに♪
【企画・おはなし】池辺晋一郎
【出演】鳥木弥生(メゾ・ソプラノ)、小埜寺美樹(ピアノ)、
大成女子高等学校吹奏楽部、船山貴司(指揮)、
上野耕平(サクソフォン)、高橋優介(ピアノ)、大谷康子(ヴァイオリン)、
佐藤卓史(ピアノ)、黒瀬 恵(パイプオルガン)
| 開催日 | 2025年12月20日(土) |
|---|---|
| 時間 | 15:30開場・16:00開演 |
| 料金 | 全席指定/一般3,500円、U-25(25歳以下)1,000円 ※未就学児入場不可 |
| 会場 | 水戸芸術館コンサートホールATM 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
| 問い合わせ | 水戸芸術館 TEL:029-227-8111 |
| 関連リンク | くわしくはこちら |
ピアノと砂のファンタジー 星の王子さま

世界中で愛されるサン=テグジュペリの名作「星の王子さま」。その幻想的な世界観を、広瀬悦子による選曲とピアノ演奏、田中研による朗読、伊藤花りんによるサンドアートで紡ぎます。本当に大切なもの、美しいものを想う儚い物語をお楽しみください。
| 開催日 | 2025年12月21日(日) |
|---|---|
| 時間 | 13:30開場・14:00開演 |
| 料金 | 全席指定/一般3,500円、友の会3,200円、高校生以下1,500円 ※未就学児入場不可 |
| 会場 | 水戸市民会館 ユードムホール 茨城県水戸市泉町1-7-1 |
| 問い合わせ | 水戸市民会館運営事務局 TEL:029-350-6060 |
| 関連リンク | くわしくはこちら |
MCOセミナー・ウインズ2026
水戸室内管弦楽団(MCO)メンバーによるレッスンを受けた3つの管楽器アンサンブルのレッスンの成果を発表します。
最後には、講師と受講者の合奏もあるスペシャルコンサートです。
【出演団体・曲目・担当講師】(出演順)
茨城高等学校吹奏楽部 フルート四重奏
ボザ:夏山の一日 より
講師 岩佐和弘(フルート/水戸室内管弦楽団ゲスト奏者、
カスタムウインズ木管五重奏団、
東京音楽大学特任准教授)
茨城県立日立北高等学校吹奏楽部 クラリネット五重奏
ロレンツ:カレイドスコープ
講師 四戸世紀(クラリネット/水戸室内管弦楽団ゲスト奏者、
東京音楽大学特別招聘教授)
Luminous(ルミナス) 木管十重奏
フンパーディンク(カウフマン編曲):オペラ《ヘンゼルとグレーテル》
講師 猶井正幸(ホルン/水戸室内管弦楽団楽団員代表、桐朋学園大学特任教授)
鹿野智子(ファゴット/水戸室内管弦楽団ゲスト奏者、
シエナ・ウインド・オーケストラ)
【講師によるアンサンブル】
エルガー(島津秀雄 編曲):愛のあいさつ 作品12 ほか
【講師と受講者の合同演奏】
ドヴォルザーク(高橋宏樹 編曲):スラヴ舞曲 より ほか
| 開催日 | 2026年1月12日(月・祝) |
|---|---|
| 時間 | 13:30開場・14:00開始・15:30終了予定 |
| 料金 | 全席自由席/1,000円 |
| 会場 | 水戸芸術館コンサートホールATM 茨城県水戸市五軒町1-6-8 |
| 問い合わせ | 水戸芸術館 TEL:029-227-8111 |
| 関連リンク | くわしくはこちら |



