茨城の民話Webアーカイブ

ヘッダーライン
あいうえお順検索
くわしい検索
ライン

検索結果にもどる

甚兵衛じいさんとキツネ

ジンベエ ジイサン ト キツネ

原文

むかし上岡(大子町)の山の麓に甚兵衛という年寄りのきこりが住んでおりました。ある日。じいさんがいつものように山で仕事をしていると、どこからかキツネがあらわれ、脱いでおいたじいさんの仕事着の下にもぐりこみました。
するとすぐ、鉄砲を持った猟師がやってきて、「じいさん、こっちにキツネが逃げてこなかったかな。」と聞くのです。
じいさんは、とっさに、「ああ、それならあっちへ行ったよ。」と答えました。
そして、猟師の姿が見えなくなると、そっとキツネを逃がしてあげました。
それからしばらくして、甚兵衛じいさんも年には勝てず、病気で寝込んでしまいました。
じいさんには、身よりがなかったので、山小屋で一人臥せっていると、ある日、若い娘があらわれ、看病を願い出て、世話をし始めたのです。
「どこのお方か思い出せないが、世話をかけてすまんのう。」
と、じいさんがいうと、「私は、おじいさんに命を助けてもらったものです。
この程度で申し訳ありません。」というのです、
しばらく、じいさんを見かけないので心配した里の人が様子を見にいくと、かいがいしくじいさんの世話をしている若い娘の姿がありました。
でも、じいさんは娘の必死の看病のかいもなく、亡くなってしまいました。
それを聞いた里の人たちは、甚兵術じいさんの亡きがらを引き取り、山に手厚く葬りました。
里の人たちは、「ところで、じいさんの世話をしていた娘は、いったい誰だったんだろうな。」
「そういえば、じいさん、キツネを助けたことがあるって話してたな。そのキツネがじいさんに恩返しをしたのかもしれんな。えらいもんだ。」などとうわさをしながら山を降りていきました。
この話によく似た話が那珂町の額田にも残っています。

 

市町村 大子町
原文著者 染谷 萬千子
原文著者(ヨミ) ソメヤ マチコ
生年 1947年
原文著者備考 1947年茨城県ひたちなか市生まれ
茨城大学教育学部美術科卒
1973年から1999年まで約26年間朝日広告社茨城支局に勤務し、新聞広告他制作を担当。1981年から茨城の自然探訪シリーズ「ふるさとの昔ばなし」を制作。現在も継続中。余暇には、旧姓岩谷萬千子で版画・アクリル画の政策に取り組む。
1977年 日本板画院展新人賞受賞 水戸で第一回個展
1983年 水戸で第二回個展
1990年 いすゞギャラリーで「ふるさとの昔ばなし」版画展
原文著者 茨城いすゞ自動車
原文著者(ヨミ) イバラキ イスズ ジドウシャ
原文著者備考 発行
原文著者 朝日広告社茨城支局
原文著者(ヨミ) アサヒコウコクシャ イバラキシキョク
原文著者備考 企画
媒体 図書
収録資料名 ふるさとの昔ばなし
収録資料名(ヨミ) フルサト ノ ムカシバナシ
収録資料シリーズ名 茨城の自然探訪シリーズ
民話ページ P167 〜 P167
収録資料出版社 茨城いすゞ自動車
収録資料出版年月日 2000.10.31
言語 日本語
方言 標準語
備考 非売品

このおはなしが伝えられた地域

資料スキャンデータダウンロード