薩都河(さつかわ)

久慈郡の条の「賀毘礼の高峰」に続いて、近くに小川があり、薩都河と名づける、とある。現在の里川である。
| 指定の種別 | 未指定 |
|---|---|
| 市町村名 | 日立市 |
| 所在地 | 日立市 里川 |
| 担当課 | 日立市郷土博物館 |
| 電話番号 | 0294-23-3231 |
| 参考URL | なし |
常陸国風土記の記載内容
久慈郡
小川あり。薩都河と名づく。源は北の山に起こり、南のかた同じく久慈河に流る。


久慈郡の条の「賀毘礼の高峰」に続いて、近くに小川があり、薩都河と名づける、とある。現在の里川である。
| 指定の種別 | 未指定 |
|---|---|
| 市町村名 | 日立市 |
| 所在地 | 日立市 里川 |
| 担当課 | 日立市郷土博物館 |
| 電話番号 | 0294-23-3231 |
| 参考URL | なし |
小川あり。薩都河と名づく。源は北の山に起こり、南のかた同じく久慈河に流る。