第84回企画展「昆虫展-みんな集まれ!日本のむし・世界のむし!-」

カブトムシ 撮影:今井初太郎

アサギマダラ 撮影:今井初太郎

地球上で現在最も繁栄しているグループはなんでしょうか?そう、昆虫です。その種数はすべての生物のうち、なんと半分以上を占めるとも言われています。地球は‘むしの惑星’と言っても過言ではありません。本企画展では、時にかっこよく、時に美しく、そして時に驚きの生き方をする昆虫の魅力についてお届けします。
開催日 | 2022年7月9日(土)~ 9月19日(月・祝) ※7月9日(土)は正午からの公開予定 ※土日祝日及び8月12日、15日、16日の入館にはオンラインによる事前予約が必要となります。 詳しくは、茨城県自然博物館のホームページをご覧ください。 https://www.nat.museum.ibk.ed.jp/ |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合はその翌日以降) ※8月15日は開館 |
料金 | 一般 750円(610円) 満70歳以上 370円(300円) 高校・大学生 460円(320円) 小・中学生 150円( 70円) ※( )内は20名以上の団体料金。 ※未就学児、障害者手帳、指定難病特定医療費受給者証を持参された方は入館無料。 ※7月16日(土)、9月15日(木)~19日(月・祝)は満70歳以上の方は、無料入館日です。 ※毎週土曜日は、小・中・高校生は入館無料です。(夏休み期間中(7/23~8/26)は除く) |
会場 | ミュージアムパーク茨城県自然博物館 茨城県坂東市大崎700 |
問い合わせ | TEL:0297-38-2000 |
関連リンク | くわしくはこちら |