企画展「水戸市民会館開館記念事業 アートセンターをひらく 2023-地域をあそぶ」

水戸芸術館の隣に開館した市民会館の門出を祝い、「地域」と「あそぶ」をテーマに館から周辺地域へつながるアートプロジェクトを行ないます。本展では、館現代美術ギャラリーを「展示と鑑賞」に加え「アートが生まれる場」と捉え、アーティストはもちろん地域の人びとの創造性が引き出されるような場をひらきます。
出品作家
一ノ瀬彩・久野靖広・稲用隆一(茨城大学大学院理工学研究科都市システム工学専攻)+山田協太・加藤研(筑波大学芸術系)+茨城大学・筑波大学学生有志/監修:貝島桃代(アトリエ・ワン、ETHZ)/アドバイザー:平井政俊(平井政俊建築設計事務所)、KITA、曽谷朝絵、日比野克彦、remo [NPO 法人 記録と表現とメディアのための組織]
コレクションより:川俣正、ゲルダ・シュタイナー&ヨルク・レンツリンガー、蔡國強、曽根裕、ヂョン・ヨンドゥ、椿昇+室井尚
開催日 | 2023年7月22日(土)~2023年~10月9日(月・祝) |
---|---|
時間 | 10:00~18:00(入場は17:30まで) ※水戸市民会館8:30~22:00/京成百貨店10:30~19:00 |
休館日 | 水戸芸術館:月曜日、9月19日(火) ただし9月18日(月)、10月9日(月)は開館 京成百貨店:8月23日(水)、9月13日(水)、10 月4 日(水) |
料金 | パス一般900円、団体(20名以上)700円 大学生以下、70歳以上、障がい者手帳などをお持ちの方と付き添いの方1名は無料 ※証明書が必要です |
会場 | 主会場:水戸芸術館現代美術ギャラリー 茨城県水戸市五軒町1-6-8 連携会場:水戸市民会館、京成百貨店 ほか |
問い合わせ | 水戸芸術館 TEL:029-227-8111(代表) |
関連リンク | くわしくはこちら |