企画展「画家 岸田劉生の軌跡」


東京・銀座で生まれ、目薬「精錡水」を販売する楽善堂を営む家で育った岸田劉生。白馬会の洋画研究所で黒田清輝に外光派の画風を学び、ルノワールやゴッホ、セザンヌ、さらにはデューラーなどさまざまな人物に影響を受けます。その後、一転して宋元画や南画など東洋的な美に傾倒し、劉生独自の画風を切り拓いていきました。水彩画をはじめ、版画、日本画、挿絵など幅広く取り組み、さらに自画像や愛娘麗子をモデルとしたシリーズは見る者を惹きつける彼を象徴する作品となりました。本展では笠間日動美術館コレクションの岸田劉生作品を展示し、初期から最晩年にいたるまでその画業をたどります。
開催日 | 2023年3月4日(土)~2023年4月23日(日) |
---|---|
時間 | 9:30~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日 |
料金 | 大人1000円(800円)、65歳以上800円(600円)、大学・高校生700円(500円)、 中学生500円(300円)、小学生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金 ※障害者手帳をお持ちの方、その同伴者1名は半額割引 |
会場 | 笠間日動美術館 企画展示館 茨城県笠間市笠間978-4 |
問い合わせ | 笠間日動美術館 TEL:0296-72-2160 |
関連リンク | くわしくはこちら |